投稿一覧
-
丸子宿楽しまNight 開催予定!
令和7年 8月 10日 16:00 ~ 20:00 場所:しらい酒店駐車場 -
第3回リユース市開催いたします!
令和7年 8月 10日(日) 15:00 ~ 17:00 会場:しらい酒店 中庭と倉庫にて -
丸子川
丸子川は、静岡市内を流れる安倍川の西側を流れる支流で、途中で小宮川(しょうずがわ)と合流して安倍川の河口付近で合流します。延長10.4kmの1級河川です。起点は、静岡市字津ノ谷字本沢652番の2の県道橋付近で、終点は、安倍川の合流地点です。「丸子川の... -
馬頭観音堂
ばとうかんのんどう 「馬頭観音堂」 「馬頭観音堂」は「丸子・水神社」の本殿裏手の丸子川の堤防道路側の斜面にあります。観音様は「観世菩薩」と言い、変身自在で33にも身を変えて現れるとされています。この「馬頭観音」も化身された一つで、頭に馬を戴... -
丸子 稲荷神社
「丸子 稲荷神社」 「鞠子宿」には、千年以上の歴史を持つ「丸子稲荷神社」があります。丸子城の鬼門守護としても崇敬(すうけい・あがめうやまう)されています。 丸子 稲荷神社(まりこいなりじんじゃ)祭神「倉稲魂命」(宇迦之御魂神)(うかのみたま... -
丸子・水神社
丸子(まりこ)・水神社(すいじんじゃ)「水神社」は、静岡市丸子6丁目にある小さな神社です。近くの人の話では、大昔、ここの「丸子川」が決壊して、人が3人亡くなってしまいました。川を鎮めるために「水神社」が創られたそうです。 小さい境内には 「... -
第2回リユース市開催いたします!
皆様のご参加お待ちしております。 -
第1回 リユース市 レポート
2024年 12月 22日開催いたしました鞠子の市様子を掲載しております。 お持ちいただいた骨董品を無料鑑定するイベントや家に眠っている不要になった、本、おもちゃ、小型家電、衣類など交換や無償でお譲りする交換市などを開催いたしました! 外ではおいし...
1