丸子川は、静岡市内を流れる安倍川の西側を流れる支流で、途中で小宮川(しょうずがわ)と合流して安倍川の河口付近で合流します。延長10.4kmの1級河川です。起点は、静岡市字津ノ谷字本沢652番の2の県道橋付近で、終点は、安倍川の合流地点です。「丸子川の土手」には、散策コースがあり、ジョギングやウォーキングに最適です。季節によって、鳥の鳴き声や4月には、化粧橋の下流の『桜並木」が見事に満開します。また、5月には、寺田大橋から下流100m程のところに「アヤメ」が皆様をお迎えします。
さて、この「丸子川沿いには『神社』が多くあるのを知っていますか。「お願い事」をしながらウォーキングを楽しむのも然(しか)りです。


